日々徒然草

どうにかこうにか。。。ー Somehow or other…

こんにちは。シャーロットです。

またまたご無沙汰してしまいした。仕事、契約が切られるかと思っていましたが、どうにか数か月更新されました。ひとまず、良かった。綱渡りですね、五十路なのに、情けない。某コールセンターで働いているのですが、成績がかなり求められる事と(お客様からの評価と受電の効率性)、クレーム対応の心労もあって、長く続ける人は少ないようです。(クビになる人が大多数)

さて、日本では猛暑が続いていますが、先日、少し涼しい風が吹いた日に、久しぶりの散歩に犬と出かけました。そうしたら、道路の中央に雀が倒れていました。

死んでしまっているの!?と思ったら、瞬きをしました。その時、丁度車が通って、雀を轢いてしまう!と怯えましたが、幸い、事なきを得ました。急いで、犬用の水を雀にかけたら、道路に倒れているのに、水をぐびぐびと飲みました!

どうしたらいいの!?と思いましたが、そのままにもできず、素手で触るのもウィルス等が怖い思いもあり、手にビニール袋(犬の糞を拾うのに持っていました)をかぶせて、雀を優しくつかみ、家の日陰になる裏庭に連れて行きました。そこで、雀の全身に冷たい水を少しずつ掛けてやり、家にいるインコの餌も少し横に置きました。心配で15分くらいして、もう一度見に行ったら、少し元気を取り戻しており、その後、飛び立ちました。

あの雀、今も元気に生き延びていればいいのですが、最近の猛暑と雨不足、外の動物達にも過酷です。本当に、つらい事です。この世界に生きているのは、人間だけではありませんね。少しでも、良い世界になるよう、出来る範囲で、協力したいです。冷房の温度も、エコモードで、一度でも控えめに過ごしたいです。

さて、株。昨晩、アメリカの雇用統計の数字が良くなかったようで、週明けは株が下がりそうですね。良かった。大分売っていますので。下がって欲しい。

実家に住んでいた頃、新聞は読売新聞と日本経済新聞の二紙を両親がとっていました。一人暮らしになってからは、貧乏で、新聞を取っていなかったのですが、本日から日経新聞の電子版で無料トライアルを始めてみました。初日なのに、やっぱり新聞は必要だ!と強く感じています。これが、株の成績向上に寄与するといいなぁ!新聞購読の費用もケチるような暮らしですが、婚活にかけていたお金を削って、こちらにシフトしようと思います。婚活の方は、ほぼ絶望しているので、お金をかけるのが勿体ないです。

ブログの更新ですが、心を入れ替えて、頻度を高めるつもりです。

ではでは、ごきげんよう。

Hi, Charlotte here.
It’s been a while, again.
I thought my contract would be terminated, but somehow it was renewed for a few more months. That’s a relief. It’s a tightrope walk, even though I’m in my fifties. It’s embarrassing.  I work at a call center, but due to the high demands on performance (customer evaluations and call efficiency) and the stress of handling complaints, few people stay long-term. (The majority of people get fired.)
Now, Japan is experiencing a heatwave, but the other day, on a cooler day, I took my dog for a walk for the first time in a while. I noticed a sparrow lying in the middle of the road.
“Is it dead?” I thought, then blinked. Just then, a car passed by, and I was terrified I’d run it over, but luckily, nothing happened. I quickly poured some dog water on the sparrow, and even though it was lying on the road, it gulped it down!
What should I do? I thought about it, but I couldn’t just leave it there, and I was afraid of touching it with my bare hands because I might get a virus, so I put a plastic bag over my hand (which I had used to pick up dog poop), gently picked up the sparrow, and carried it to the shady backyard of my house.
There, I splashed cold water over the sparrow’s entire body little by little, and placed some food for my parakeet next to it. Worried, I waited about 15 minutes before going back to check on it, and it had regained some of its strength and then flew away. 

I hope the sparrow is still surviving and doing well, but the recent heatwaves and lack of rain have been tough on animals outside too. It’s really painful. Humans aren’t the only ones living in this world, are they? I want to do whatever I can to help make the world a better place, even if just a little. I’d like to use eco mode and keep my air conditioning on low for once.
Now, about stocks. The US employment statistics came out poorly last night, so stocks are likely to fall at the start of the week. That’s good. They’ve been selling quite a bit. I hope they go down.
When I lived at home, my parents subscribed to two newspapers: the Yomiuri Shimbun and the Nihon Keizai Shimbun. Since I started living on my own, I’ve been poor and haven’t subscribed to a newspaper, but today I started a free trial of the online version of the Nikkei Shimbun. Even though it’s only the first day, I strongly feel that a newspaper is necessary after all! I hope this will contribute to improving my stock performance! I’m also a frugal person when it comes to newspaper subscriptions, but I’m thinking of cutting back on the money I’ve been spending on matchmaking and shifting it to this. I’ve almost given up on matchmaking, so it seems a waste to spend money on it.
As for updating my blog, I’ve made a change and plan to update more frequently.
Well, good day

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA